Saitoh Lab.Nagoya University

  • Research

    研究概要

    • 研究テーマ
    • 実験装置
  • Topics

    研究生活

    • ニュース
    • 研究室行事
    • 論文テーマ
  • Members
  • Publications
  • Join Us
  • Links
  • Access / Contact

News

ニュース

  • 2025.03.19 受賞

    石田裕一さん(M1)が、「講演奨励賞(応用物理学会)」を受賞されました(2025/3/14)

  • 2025.01.29 受賞

    石井陽稀さん(M1)が、「蔡安邦賞(学生の部)」を受賞されました(2025/1/22)

  • 2024.11.25 通知

    玉置央和さんが、博士課程を修了いたしました。ご卒業おめでとうございます。(2024/11/20)

  • 2024.10.31 プレスリリース

    齋藤晃教授ら研究グループと日立ハイテク・東京都立大学・名古屋大学竹延研究グループとの共同研究「原子分解能2次電子イメージングにより原子1層レベルで表面原子配列を観察できることが判明」についてプレスリリースが発信されました。(2024.10.22)

  • 2024.04.01 通知

    桑原真人先生が未来材料・システム研究所の教授にご昇進されました。益々のご活躍をお祈り申し上げます。

  • 2024.01.17 受賞

    玉置央和さん(連名:齋藤晃教授)が、「日本物理学会学生優秀発表賞」を受賞されました。(2023/10/14)

  • 2023.09.26 一般

    カナダ・トロント大学のミラー教授(R. J. Dwayne Miller, Professor, Chemistry and Physics, University of Toronto)が、齋藤研究室を訪問されました。(2023/0921)

  • 2023.09.22 受賞

    石田 高史助教が”The Japanese Society of Microscopy Award for the Scientific Paper(FUNDAMENTALS) in 2023”を受賞されました。(2023/06/27)

  • 2023.09.22 受賞

    野村優貴さん(連名:齋藤晃教授)が顕微鏡学会「和文誌賞」を受賞されました。(2023/06/27)

  • 2023.03.08 受賞

    石田 高史助教が第十六回(令和4年度)風戸研究奨励賞を受賞されました。(2023/03/05)

  • 2022.10.21 プレスリリース

    桑原 真人准教授ら研究グループと日立製作所・東邦大学・日立ハイテクとの共同研究「100 kV時間分解電子顕微鏡を開発し、ナノ粒子における表面プラズモンの光励起緩和過程をピコ秒オーダーで観察することに成功」についてプレスリリースが発信されました。(2022/10/14)

  • 2022.06.17 受賞

    桑原 真人准教授が、第十五回(令和3年度)風戸賞を受賞されました。(2022/03/05)

  • 2022.06.17 プレスリリース

    桑原 真人准教授が、東工大・筑波大学との共同研究「光励起で起きる10兆分の1秒以下の構造を観測するテーブルトップサイズ電子回折装置を世界で初めて開発に成功」の結果についてプレスリリースが発信されました。(2022/06/02)

  • 2022.06.03 受賞

    桑原 真人准教授が、日本顕微鏡学会和文誌賞を受賞されました。(2022/05/12)

  • 2021.04.16 受賞

    M2の髙木 優さんが、応用物理学専攻修士論文中間審査会にて「令和3年度 学生が選んだ優秀賞」を受賞しました。(2021/04/16)

  • 2020.07.04 受賞

    野村 優貴さんが2020年日本顕微鏡学会 論文賞を受賞されました。(2020/7/4)

  • 2019.11.30 受賞

    M2の服部颯介さんが、日本顕微鏡学会第62回シンポジウム学生優秀演題賞を授与されました。(2019/11/30)

  • 2019.10.26 受賞

    M2の水野りらさんが、2019年秋季大会日本物理学会学生優秀発表賞(領域10)を授与されました。(2019/10/26)

  • 2019.04.09 受賞

    M2の横井 里奈さんが、応用物理学専攻修士論文中間審査会にて学生が選んだ優秀賞を受賞しました。(2019/04/09)

  • 2017.10.01 受賞

    D1の野村 優貴さんが、International Conference on Materials and Systems for Sustainability 2017にてOutstanding Presentation Awardを受賞しました。(17/10/01)

1 2
  • 名古屋大学 未来材料・システム研究所(IMaSS)
  • 名古屋大学工学部・大学院工学研究科
  • 国立大学法人東海国立大学機構 名古屋大学

Saitoh Lab.Nagoya University

名古屋大学工学部物理工学科 齋藤研究室

Copyright © 2021 Saitoh Lab. All Rights Reserved.

Page Top

Saitoh Lab.Nagoya University

  • HOME
  • Research研究概要
    • 研究概要
    • 研究テーマ
    • 実験装置
  • Topics研究生活
    • ニュース
    • 研究室行事
    • 論文テーマ
  • Membersメンバー
  • Publications研究実績
  • Join Us進学希望の方へ
  • Links関連サイト
  • Access / Contactアクセス・お問い合わせ